[
百人一首 詠み人→和歌クイズ
] [
挑戦
] [
高成績者
] [
成績分布
] [
出題状況
]
百人一首 詠み人→和歌クイズ
10問モード
百人一首 詠み人→和歌クイズにようこそ。現在、挑戦者数は442人です。
クイズの総問題数は100問で、出題数は10問です。
回答は選択式です。正解の選択肢を選択してください。
第1問目
48人中 43人正解 (89.5%) 平均正解時間 10.22秒
陽成院
なにはがた みじかきあしの ふしのまも あはでこのよを すぐしてよとや
やまがはに かぜのかけたる しがらみは ながれもあへぬ もみぢなりけり
ひさかたの ひかりのどけき はるのひに しづこころなく はなのちるらむ
つくばねの みねよりおつる みなのがは こひぞつもりて ふちとなりぬる
きみがため はるののにいでて わかなつむ わがころもでに ゆきはふりつつ
第2問目
49人中 45人正解 (91.8%) 平均正解時間 11.22秒
伊勢
みちのくの しのぶもぢずり たれゆゑに みだれそめにし われならなくに
ありあけの つれなくみえし わかれより あかつきばかり うきものはなし
ちはやぶる かみよもきかず たつたがは からくれなゐに みづくくるとは
なにはがた みじかきあしの ふしのまも あはでこのよを すぐしてよとや
あひみての のちのこころに くらぶれば むかしはものを おもはざりけり
第3問目
40人中 34人正解 (85.0%) 平均正解時間 8.66秒
坂上是則
ももしきや ふるきのきばの しのぶにも なほあまりある むかしなりけり
あさぼらけ ありあけのつきと みるまでに よしののさとに ふれるしらゆき
わたのはら やそしまかけて こぎいでぬと ひとにはつげよ あまのつりぶね
おほけなく うきよのたみに おほふかな わがたつそまに すみぞめのそで
かくとだに えやはいぶきの さしもぐさ さしもしらじな もゆるおもひを
第4問目
42人中 26人正解 (61.9%) 平均正解時間 8.90秒
三条院
こころにも あらでうきよに ながらへば こひしかるべき よはのつきかな
ゆらのとを わたるふなびと かぢをたえ ゆくへもしらぬ こひのみちかな
たごのうらに うちいでてみれば しろたへの ふじのたかねに ゆきはふりつつ
ながらへば またこのごろや しのばれむ うしとみしよぞ いまはこひしき
おほえやま いくののみちの とほければ まだふみもみず あまのはしだて
第5問目
43人中 43人正解 (100.0%) 平均正解時間 8.83秒
小野小町
みせばやな をじまのあまの そでだにも ぬれにぞぬれし いろはかはらず
ちぎりきな かたみにそでを しぼりつつ すゑのまつやま なみこさじとは
いまこむと いひしばかりに ながつきの ありあけのつきを まちいでつるかな
はなのいろは うつりにけりな いたづらに わがみよにふる ながめせしまに
ちぎりおきし させもがつゆを いのちにて あはれことしの あきもいぬめり
第6問目
45人中 41人正解 (91.1%) 平均正解時間 12.46秒
元良親王
おほえやま いくののみちの とほければ まだふみもみず あまのはしだて
きりぎりす なくやしもよの さむしろに ころもかたしき ひとりかもねむ
つきみれば ちぢにものこそ かなしけれ わがみひとつの あきにはあらねど
こころにも あらでうきよに ながらへば こひしかるべき よはのつきかな
わびぬれば いまはたおなじ なにはなる みをつくしても あはむとぞおもふ
第7問目
48人中 43人正解 (89.5%) 平均正解時間 10.11秒
清原深養父
おくやまに もみぢふみわけ なくしかの こゑきくときぞ あきはかなしき
すみのえの きしによるなみ よるさへや ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ
なつのよは まだよひながら あけぬるを くものいづこに つきやどるらむ
たかさごの をのへのさくら さきにけり とやまのかすみ たたずもあらなむ
ありまやま ゐなのささはら かぜふけば いでそよひとを わすれやはする
第8問目
41人中 24人正解 (58.5%) 平均正解時間 9.65秒
後徳大寺左大臣
はるすぎて なつきにけらし しろたへの ころもほすてふ あまのかぐやま
ほととぎす なきつるかたを ながむれば ただありあけの つきぞのこれる
なつのよは まだよひながら あけぬるを くものいづこに つきやどるらむ
たちわかれ いなばのやまの みねにおふる まつとしきかば いまかへりこむ
いまはただ おもひたえなむ とばかりを ひとづてならで いふよしもがな
第9問目
51人中 50人正解 (98.0%) 平均正解時間 11.34秒
殷富門院大輔
こぬひとを まつほのうらの ゆふなぎに やくやもしほの みもこがれつつ
みせばやな をじまのあまの そでだにも ぬれにぞぬれし いろはかはらず
なげきつつ ひとりぬるよの あくるまは いかにひさしき ものとかはしる
あきかぜに たなびくくもの たえまより もれいづるつきの かげのさやけさ
はなのいろは うつりにけりな いたづらに わがみよにふる ながめせしまに
第10問目
40人中 31人正解 (77.5%) 平均正解時間 12.52秒
能因法師
こころあてに をらばやをらむ はつしもの おきまどはせる しらぎくのはな
あらしふく みむろのやまの もみぢばは たつたのかはの にしきなりけり
なげきつつ ひとりぬるよの あくるまは いかにひさしき ものとかはしる
めぐりあひて みしやそれとも わかぬまに くもがくれにし よはのつきかな
あはぢしま かよふちどりの なくこゑに いくよねざめぬ すまのせきもり
qqq systems Ver2.08